BLOG

ブログ

物事の本質や重要な部分を抜き取ることを「抽象化する」と言いますが、もう何度も読んでいる前田裕二さんの「メモの魔力」に書いてあった「抽象化ゲーム」を、頭のトレーニング的にジョギングしている時などにやっています。(連日、読んだ本のことですみません。)

たまたま目に映ったものと、それとは一見関係のなさそうな別の何かをくっつけて「AはBである。」と言ってみる。

恋愛ってコップみたいだよね。

音楽って化粧水みたいじゃない?

こう言い切ってしまってから、それらの共通点をあぶり出してみる。というゲーム。

ちなみに最初にくるAの部分は「恋愛」とか「人生」とか「仕事」とか、大きいくくりの凡庸性の高い言葉にしないと、難しくなります。

音楽って化粧水みたいじゃない?。。。って笑。

「確かにそうだね。」と言う(言わなきゃいけない)私の答えは3つ。

①肌で感じるものだよね。

②いろんなタイプがあって人によって好みは別れるよね。

③これがあると。。。潤うよね。

です。

日常のいろんな出来事を抽象化できると、それを自分に転用できるので、自分を成長させるには抽象化の制度をあげるべき。(前田裕二さんの『メモの魔力』、とっても面白いので、ぜひ読んでみて下さい。)

そう思って、脳トレ的に抽象化ゲームをしています。ただこれ、途中で気づいたんですが、やってる事って、昔から落語家さんや芸人さんがやっている「謎かけ」と同じですよね。。

「ビール」とかけまして「平和」と説く。その心は。

どちらも「『はぁー幸せ。』って思わず声に出ちゃうよね。」でしょう。

って事ですよね笑。

抽象化ゲーム・謎かけ、結構面白くて、いい理由が思いついた時など、嬉しくてニヤついちゃいます。通勤通学時など、よかったら一度やってみて下さい☆

関連記事一覧