BLOG

ブログ

昨日の『かりそめダンス部』。

昨日は初参加の方が多かったのもあり、「人と踊る」のとてもシンプルなやりとりに時間をかけました。

ペアでお互いの手のひらと手のひらを一定の距離に保ち、1人がリーダーとなって押したり引いたりします。

もう1人はそのリーダーの押すタイミングや強さ・速さを読みとって、動きます。

リーダーは相手が動きやすいように伝える努力をし、受け手はそれを読み取って一緒に動く努力をします。

お互いに相手のことを考えて動く。相手のことを思う。

「人と踊る」の原点は「優しさ」。

『かりそめダンス部』を始めて、これを本当に毎回感じます。

今日やった押す・引くは、やっていることがシンプルなだけに、相手に動きを伝える・読み取る、にすごく集中している姿がとても素敵で、人って優しいなぁと思います。

この練習は優しい空気になるので個人的に大好きです。

「初めましてだったのに、組んでみたら知っているような気になった。」

「こんなに相手の事を考えたことがなかった。」

など、最後のディスカッションの時に出た感想も印象的でした。

即興は「0から1を作る」のではなく、その場で起こっている事をヒントに生み出されていきます。

1人で踊っていたとしても、そこで起こっている事を受け取って踊るので、やはりゼロイチではない。

影響を受ける相手が人なのか場所なのか現象なのかの違いだけ。

感じる余白を常に自分に持って存在する。

これが即興の練習だなと思っています。

即興で踊る練習をする『かりそめダンス部』。現在部員募集を一旦締め切らせて頂いていますが、練習のフル尺の映像・写真・練習メニューの細かなテキストなど、すべてシェアして頂ける「幽霊部員」は引き続き募集しています。

興味のある方はぜひ、こちらをお読みください☆

関連記事一覧